HUDの表示/非表示を切り替えるマクロがあるのって知ってました?
私はつい最近知りました。
ということで、
●現在の基本のHUDレイアウト
スッキリ!!!
チャット、クロスホットバー、時刻、所持金。以上!
●ときどき使うものをオン/オフさせる
【1】目的リスト(/hud ToDoList)
【2】ナビマップ(/hud NaviMap)
【3】テンキー用ホットバー(/hud Hotbar~)
【4】お着替え&チャット用ホットバー(/hud Hotbar~)
これらを手軽にオン/オフできるようにしました。
今まで常時表示してたんですけど、いらない時も多いよね!
●テンキー用ホットバーって?
ホットバー(縦)を3本使っています。
キーバインドで0~9を割り当ててます。
これは非表示にしていても有効( ・3・)べんり
所持品せいとんマクロとか入れてます。
戦闘用のものを一括でオン/オフできるようにしました。
PT表示、パラメーター、経験値バー、リキャスト確認用ホットバーです。

リキャスト確認用ホットバーはホットバー(横)を4本使用しているので
/hud PartyList ←パーティーリスト
/hud MyParam ←パラメーター
/hud ExpBar ←経験値バー
/hud Hotbar3 ←リキャスト確認用
/hud Hotbar4 ←リキャスト確認用
/hud Hotbar5 ←リキャスト確認用
/hud Hotbar6 ←リキャスト確認用
これらを1マクロに突っ込んでます。
クラフター時も表示させます。
ギャザラーだとこれ+ナビマップですね。
あまり戦闘もギャザクラもせずにぶらぶらしてることが多いので
このスッキリ具合は非常に快適です(´∇`)
私はつい最近知りました。
ということで、
●現在の基本のHUDレイアウト
スッキリ!!!
チャット、クロスホットバー、時刻、所持金。以上!
●ときどき使うものをオン/オフさせる
【1】目的リスト(/hud ToDoList)【2】ナビマップ(/hud NaviMap)
【3】テンキー用ホットバー(/hud Hotbar~)
【4】お着替え&チャット用ホットバー(/hud Hotbar~)
これらを手軽にオン/オフできるようにしました。
今まで常時表示してたんですけど、いらない時も多いよね!
●テンキー用ホットバーって?

ホットバー(縦)を3本使っています。キーバインドで0~9を割り当ててます。
これは非表示にしていても有効( ・3・)べんり
所持品せいとんマクロとか入れてます。
●戦闘時の配置
そして、【5】は…戦闘用のものを一括でオン/オフできるようにしました。
PT表示、パラメーター、経験値バー、リキャスト確認用ホットバーです。
リキャスト確認用ホットバーはホットバー(横)を4本使用しているので
/hud PartyList ←パーティーリスト
/hud MyParam ←パラメーター
/hud ExpBar ←経験値バー
/hud Hotbar3 ←リキャスト確認用
/hud Hotbar4 ←リキャスト確認用
/hud Hotbar5 ←リキャスト確認用
/hud Hotbar6 ←リキャスト確認用
これらを1マクロに突っ込んでます。
クラフター時も表示させます。
ギャザラーだとこれ+ナビマップですね。
あまり戦闘もギャザクラもせずにぶらぶらしてることが多いので
このスッキリ具合は非常に快適です(´∇`)
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
主にFF14のSS置き場。
Copyright (C) 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
- プロフィール
HN:
こゆき
性別:
非公開
趣味:
寝落ち
自己紹介:
こゆきです。
2014年12月より、FF14をはじめました。
パンデモニウム鯖に生息しています。
気の向く時に気の向くことをなんだか適当にやってます。
けっこうマイペースなんじゃないかなあ。
よく迷子になってます。
むずかしいことはできません。
2014年12月より、FF14をはじめました。
パンデモニウム鯖に生息しています。
気の向く時に気の向くことをなんだか適当にやってます。
けっこうマイペースなんじゃないかなあ。
よく迷子になってます。
むずかしいことはできません。
- 最新記事
- P R